地図の調査、更新を行いました。香川版P43~52、86番志度寺、87番長尾寺を経て88番結願の大窪寺そして番外最後の20番大瀧寺までです。
地図の調査、更新を行いました。香川版P43~52、86番志度寺、87番長尾寺を経て88番結願の大窪寺そして番外最後の20番大瀧寺までです。
地図の調査、更新を行いました。香川版P9~24、三豊市67番大興寺から観音寺市、善通寺市、琴平町そして多度津町の77番道隆寺までです。
地図の調査、更新を行いました。香川版P1~8 愛媛県境第66番雲辺寺から徳島三好市別格15番箸蔵寺経由の別格16番萩原寺へ至る。
地図の調査、更新を行いました。高知版P1~16、徳島との県境東洋町から室戸市第24番最御崎寺、第25番津照寺、第26番金剛頂寺へのルートです。
地図の調査、更新を行いました。高知版P17~32、室戸市羽根から奈半利町、安田町27番神峯寺、安芸市、芸西村、香南市28番大日寺、香美市へ至る。
地図の調査、更新を行いました。高知版P33~P52/南国市第29番国分寺から高知市第30番善楽寺、31番竹林寺、32番禅師峰寺、33番雪蹊寺、34番種間寺、土佐市第35番清瀧寺、36番青龍寺から須崎市市街地へ至る。
地図の調査、更新を行いました。高知版P53~68、須崎市別格5番大善寺から中土佐町、四万十町第37番岩本寺、黒潮町佐賀に至るルートです。
地図の調査、更新を行いました。高知版P69~86、幡多郡黒潮町白浜から四万十市、土佐清水市足摺第38番金剛福寺に至るルートです。
第24番最御崎寺奥の院「四十寺」への未調査ルートと当該ページの調査・更新行いました。
地図の調査、更新を行いました。高知版P97~120、高知県土佐清水市から大月町を抜ける海岸線ルートと三原村を抜けて宿毛市へ至るルートです。
地図の調査・更新を行いました。高知県版P87~96 高知県三原村、宿毛市から愛媛県境まで
地図の調査、更新を行いました。愛媛版P95~106、別格12番延命寺から65番三角寺、別格13番仙龍寺、別格14番椿堂(常福寺)そして県境までです。